お気に入りの音楽を紹介したり、車(BH5BレガシィツーリングワゴンGT-B E-tune)の話をしたり、DIY作業をアップしたり、健康話をしたり。
前回の記事で書きましたが、私は軽いヘルニア持ちなので腰への負担を減らすために体重70kg以内、体脂肪率10%以内を目標にして生活をしています。
なので、週に数回お風呂上がりに体組成計オムロン 体重体組成計 Karada Scan370 HBF-370-Wで計っています。
この体組成計はベーシックモデルで低価格ですが、両手両足計測なので正確に計る事が出来ます。
さて、今日の結果ですが、体重66.3kg、体脂肪率8.1%、体年齢-実年齢=-11歳でした。
まぁいつも通りです。
今月からしばらく夜の生活リズムが不規則になって多分不健康な生活になるので、悪影響が出ないように気をつけようと思います。
なので、週に数回お風呂上がりに体組成計オムロン 体重体組成計 Karada Scan370 HBF-370-Wで計っています。
この体組成計はベーシックモデルで低価格ですが、両手両足計測なので正確に計る事が出来ます。
さて、今日の結果ですが、体重66.3kg、体脂肪率8.1%、体年齢-実年齢=-11歳でした。
まぁいつも通りです。
今月からしばらく夜の生活リズムが不規則になって多分不健康な生活になるので、悪影響が出ないように気をつけようと思います。



ここ最近体調が優れないのですが、昨日の夜は外せない飲み会がありました。
体調が優れないとはいえ「飲める人間が飲み会で飲めない」のは悲しいので、初めてウコンの力ウコンエキスドリンク 100ml×6本
成分のクルクミンが肝機能に良いらしく、二日酔い対策に良いみたいです。
私はなにも気にならないで飲めたのですが、ウコンの味が苦手な人はカシスオレンジ味があるのでそちらを試されると良いでしょう。
「飲む前に飲んだ方が良いのか」、「飲んだ後に飲んだ方が良いのか」悩みましたが、今回は飲む前に飲んでみました。
楽しくてついつい皆と同じペースで飲んでしまったのですが、今日の朝は軽い二日酔いだったので、ウコンの力が効いてこの程度で済んだのか、効かなくて軽い二日酔いになったのか判断が難しいところです。
「気の持ちよう」もあるし、結局は飲み過ぎればどんな対策をしてもダメなので、当てにしすぎないで保険として飲んでおくと良いのかも知れませんね。


