お気に入りの音楽を紹介したり、車(BH5BレガシィツーリングワゴンGT-B E-tune)の話をしたり、DIY作業をアップしたり、健康話をしたり。
以前、ケータイカメラの曇りをとる方法としてセロハンテープを紹介しましたが、やはり貼り替えが面倒なので、思い切ってバフ掛けをしてみました。
レンズカバーの周りをマスキングして、インパクトドライバーにフェルトバフを取り付けて青棒を塗って磨きました。
結果は、適当にやったにしてはまずまず見られる写真が撮れるようになったのではないでしょうか。
しかし、バフ掛けは正直お薦め出来ません。
なぜならレンズカバーを削りすぎてしまう可能性があるからです。
私のケータイは見事に皿状にくぼみが出来ました。
まぁこの方が傷がつきにくくなって良いのかも知れませんが・・・。

レンズカバーの周りをマスキングして、インパクトドライバーにフェルトバフを取り付けて青棒を塗って磨きました。
結果は、適当にやったにしてはまずまず見られる写真が撮れるようになったのではないでしょうか。
しかし、バフ掛けは正直お薦め出来ません。
なぜならレンズカバーを削りすぎてしまう可能性があるからです。
私のケータイは見事に皿状にくぼみが出来ました。
まぁこの方が傷がつきにくくなって良いのかも知れませんが・・・。
PR



この記事にコメントする